アイアンの前傾姿勢が深いとどんなミスになる?

6分

概要

アイアンショットで前傾姿勢が深いとどうなるでしょうか?
前傾姿勢が深いということは手の位置が下がり、ハンドダウンの状態でアドレスすることになります。
この状態からではインサイドにテイクバックしにくいため、そのまま縦にクラブを上げて下ろすと、クラブの長さが前傾した分だけ余って手前を叩く大ダフリになってしまうのです。
この動画では、前傾姿勢が深すぎることが原因で起こるミスやフック系の球が出やすいこと、また適正な前傾姿勢の作り方などを分かりやすくお伝えしています。

レッスンプロ紹介

田中健一

田中健一

所属:VIVO GOLF STUDIO
経歴:高校&大学でゴルフ部所属
   全国大会に出場

私のレッスンは一般的にはダメと言われている体の動かし方やイメージを伝える事が多いかもしれません。
「ゴルフのスイングはこうだ!」と思い過ぎて上手く打ててない方が多いと思いますので、今まで色々やってみたけど上手くいかないって方は、一度私のレッスンを試して頂きたいと思います。

>>詳細はこちら

概要

アイアンショットで前傾姿勢が深いとどうなるでしょうか?
前傾姿勢が深いということは手の位置が下がり、ハンドダウンの状態でアドレスすることになります。
この状態からではインサイドにテイクバックしにくいため、そのまま縦にクラブを上げて下ろすと、クラブの長さが前傾した分だけ余って手前を叩く大ダフリになってしまうのです。
この動画では、前傾姿勢が深すぎることが原因で起こるミスやフック系の球が出やすいこと、また適正な前傾姿勢の作り方などを分かりやすくお伝えしています。

  • 収録時間: 
  • 6分

RECOMMENDあなたへのオススメ動画