アプローチ ハンドアップに構えるメリットについて

3分

概要

アプローチは構え方によってクラブの運動量を上げたり、抑えたりすることができます。
アプローチで飛距離を出したくない場面での有効な構えがハンドアップになります。
この動画では、いかにハンドアップの構えが飛距離を抑え方向性を良くして、打球が左右にズレにくくなるのかというメリットを分かりやすくお伝えしています。

レッスンプロ紹介

久田順也

久田 順也

資格:PGAティーチングプロA級
   PGAジュニア指導員
所属:リストアゴルフ

2013年PGAティーチングプロアワードで奨励賞を受賞した時の理念である「誰でも簡単に最小限の努力でできるゴルフレッスン」を日々実践しています。ゴルファーひとりひとりのお悩みの原因とそれを直す処方を分かりやすく紹介していきます。

>>詳細はこちら

概要

アプローチは構え方によってクラブの運動量を上げたり、抑えたりすることができます。
アプローチで飛距離を出したくない場面での有効な構えがハンドアップになります。
この動画では、いかにハンドアップの構えが飛距離を抑え方向性を良くして、打球が左右にズレにくくなるのかというメリットを分かりやすくお伝えしています。

  • 収録時間: 
  • 3分

RECOMMENDあなたへのオススメ動画